ビスケットの日〜シノワズリなティータイムのテーブルコーディネート〜
2月28日はビスケットの日です。今回はシノワズリをテーマに、落ち着いたお茶の時間のテーブルコーディネートのご提案と共になぜビスケットの日が出来たのか、またビスケットとクッキーの違いなどについてもご紹介していきます。
「ビスケットの日」にまつわる歴史
その昔、長崎周辺で外国人向けにだけ作られていたビスケットですが、 水戸藩がビスケットの“保存のきく食糧”という点に注目したのをきっかけに、長崎に留学中だった柴田方庵という人物が水戸藩にオランダ人から学んだビスケットの作り方を手紙にして送ったのが1855年2月28日だったそうです。また、ビスケットとはラテン語で「2度焼かれた」という意味があるそうで、それも合わせて2月28日を「ビスケットの日」として社団法人 全国ビスケット協会が決めたそうです。
意外と知らないビスケットとクッキーの違い
ビスケットとクッキーの違いはご存じでしょうか。実はビスケットはイギリスでの呼び方、クッキーはアメリカです。フランスではビスキュイ、ドイツではビスキュイートと呼ぶそう。つまり国によって呼び方が異なるだけで同じものです。日本では高価なクッキーと安価なイメージのビスケットを区別するために基準を設けたそうですが、世界中の情報が手に入る現在ではあまり意味を持たないのかもしれません。
ビスケットのテーブルコーディネートのヒント
今回のテーブルコーディネートはちょっぴりシノワズリな雰囲気を意識して、落ち着いた空間で紅茶と共にビスケットを頬張るイメージです。実は今回のテーブルコーディネートはフラワーマーケットで見つけたカーネーションの色からインスピレーションを貰いました。またペイズリー柄のテーブルクロスはミャンマーのローカルマーケットで見つけた布で、お花と色がぴったりでした。錆鉄台座をフルに活用し、洗練された空間を目指しました。
今回のテーブルコーディネートで使用した錆鉄台座はもちろん、その他のWELLBEING TOKYOの商品は六本木のショールーム(完全予約制)でご覧いただけます。
お気軽にお問い合わせください。
【時間】11:00~17:00 完全予約制
【場所】東京都港区六本木
▼各日定員制
A.11:00~12:30
B.12:30~14:00
C.14:00~15:30
D.15:30~17:00
ウェルビーイングTOKYO
TEL:03-5561-6018
ウェルビーイングTOKYO公式Instagramアカウント
ウェルビーイングTOKYO公式カタログInstagramアカウント